画像:痛みのない人生を医学で導く!痛み改善ドクター 富永ペインクリニック院長 医学博士 富永喜代 画像:痛みのない人生を医学で導く!痛み改善ドクター 富永ペインクリニック院長 医学博士 富永喜代

富永喜代 Official Website

画像:富永喜代

痛みのない人生を医学で導く!痛み改善ドクター、富永喜代。

富永ペインクリニック院長。医学博士。日本麻酔科学会認定麻酔科指導医。
11坪7人家族育ち。12歳の頃、差別意識の強かった父に「医者になれなければ女中になれ」と言われたことをきっかけに医者を志す。聖隷浜松病院勤務時代には、456gのベビーから100歳以上の高齢者、一流プロスポーツ選手まで、1日平均 12人 (通常2人)、2万人を超える臨床麻酔実績を持つ。人脈ゼロ・資金ゼロから開業3年で、女性院長クリニックでは日本一、年間15000人の肩こり頭痛に悩む人を診療 (エーザイ社調べ)。

確かな腕とユニークなキャラクターが人気を呼び、TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」、日テレ「メレンゲの気持ち」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」、「大沢悠里のゆうゆうワイド」など出演多数。産経新聞、毎日新聞、文藝春秋、婦人公論、an-anなどからも取材が殺到している。
肩こり改善メソッドの処女作「こりトレ」(文藝春秋)は10万部、ヘバーデン結節書籍シリーズ(永岡書店、PHP、青春出版、扶桑社)は12万部、累計40万部超の著者である。

「まつやま健康寿命延伸コンソーシアム」代表として、JR東日本、資生堂、博報堂などと並び、経済産業省「平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業」を委託される。地方発信の健康寿命を延ばす新しい取り組みが評価され、痛み最新医療のリーダーとして注目されている。

実績

著書

画像:書籍『ヘバーデン結節は自分で治せる!』
2019.10.10『ヘバーデン結節は自分で治せる!』(永岡書店)
画像:書籍『the rubber-tube stretch こりトレ』
2013.11.21『the rubber-tube stretch こりトレ』(文藝春秋)
画像:書籍『気力をうばう「体の痛み」がスーッと消える本』
2013.12.31『気力をうばう「体の痛み」がスーッと消える本』(アスコム)

メディア

テレビ・ラジオ

画像:テレビ出演 フジテレビ/ホンマでっか!?TV
2014.3.5フジテレビ/ホンマでっか!?TV
画像:テレビ出演 TBS/中居正広の金曜日のスマたちへ
2014.3.14TBS/中居正広の金曜日のスマたちへ
画像:テレビ出演 TBS/中居正広の金曜日のスマたちへ
2015.1.25TBS/中居正広の金曜日のスマたちへ
画像:テレビ出演 テレビ朝日/ワイドスクランブル
2016.6.20テレビ朝日/ワイドスクランブル
画像:テレビ出演 TBS/サタデープラス
2016.11.5TBS/サタデープラス
画像:テレビ出演 TBS/予約殺到!スゴ腕の専門外来SP4
2014.3.27TBS/予約殺到!スゴ腕の専門外来SP4

新聞・雑誌・WEB

2013.12.10
文藝春秋 第92巻第2号(2013年12月10日発売)
2014.8.22
婦人公論(2014年8月22日号(8月7日発売):婦人公論社)
2014.11
CREA WEB(文藝春秋)
2015.4.5
日経デジタルヘルス
2016.1.19
読売新聞
2018.8
「日経ヘルス」(日経BPマーケティング 2018年8月号)
2020.6.1
腰らく塾 「脊柱管狭窄症 足裏10秒神経マッサージ」2020夏号 vol.12

講演会

画像:講演会の様子
画像:講演会の様子
画像:講演会の様子
2013.12.8
松山市男女共同参画 市民活動支援事業 「健康寿命を延ばし、ストレス社会を生き抜く方法」
2015.6.20
第10回 メディカルフィットネスフォーラム記念大会
「医療」「介護」「健康」をつなぐメディカルフィットネスにて特別講演
2015.10.11~12
静岡県『県民げんき・元気事業』からだ会議 伊豆で基調講演
2016.3.10
アステラス製薬株式会社/ファイザー株式会社主催 しまなみ部学術講演会で講演
2019.6.23
大塚製薬主催「女性のための健康セミナー」

経済産業省委託事業関連

2014.9.30
経済産業省 「平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業」を委託される
2015.1.29
経済産業省四国経済産業局主催 ヘルスケアシンポジウム2015 基調講演
2015.3.20
経済産業省主催 平成26年度健康寿命延伸産業創出推進事業 事業成果報告会にて講演

SNS

各種SNSにて情報発信しています。
ぜひフォロー等の登録をお願いいたします。

YouTube

お問い合わせ

富永喜代への取材、執筆、
講演、研修等の各種お問い合わせは、
お手数ですが下記のお問合せ専用フォームに
ご入力お願いいたします。

※ すべて必須項目となります。

お問い合わせ種別
お名前
会社名・所属団体名/部署
お電話番号(携帯可)
お問い合わせ内容